受付時間 | 平日 AM10:00〜PM6:00 |
---|
休 業 日 | 日曜日 (季節行事物日は平日営業) 第3木曜日 2024年7月1日より変更させていただきます |
---|
※ 4月の定休日 6日(日) 13日(日) 17日(木) 20日(日) 27日(日) 休日の事前予約承ります ■宜しくお願いします
2月25日に行われました豊明花きトレードフェアに花き組合よりバスを仕立てて行ってきました。9時の開場に、とにかく県内外より大勢の花き関係の業者、花店他の人で大変な混雑ぶりでした。私達が入場したのは早い時間でしたが、入るなり興味のある花鉢は大体売約済みで納得のいかない部分もありましたが、行って満足の出来るものでありました。
今日、富山市内の保育園で花育の実習を行いました。テーマは季節柄お雛様の節句のアレンジです。富山県産の色々な花を園児にお知らせをしてスタートです。
今期になっての花育の園児は、多い保育園で30人余りでしたが今回は実に60人余りと倍近い園児で市場、他の花店の協力で乗り切りました。園児が多い分だけ個性もさまざまで、私たちも大変勉強になりました。
今日は1日を通して雪の降る寒い日でした。これは、明日配達をさせていただきます胡蝶蘭です。明日の朝富山では最低-3℃の予想が出ています。そんな理由でギリギリまで保護紙をつけておきます。この厳寒な2月にも富山への胡蝶蘭の配達のご依頼を全国よりいただいています。大変ありがとうございます。
コンビニでこんなおにぎりを見つけました。雑穀おむすびでうるち米、塩昆布、枝豆そして今注目の植物繊維の多いもち麦も原材料に記載してあり、食感もよくて歯ごたえもあって美味しくいただきました。
花キューピットの新年会で日本料理山崎へ行ってきました。言わずと知れたミシュランガイド三つ星のお店です。
料理の〆は抹茶です。
富山グランドプラザに引き続きまして、フラワーフェスタin高岡が高岡イオンで11日~13日迄開催され、明日のバレンタインにはチューリップを贈ろうを大いにアピール致しました。これも富山フラワーネットワークの共催で行われました。
フラワーバレンタインに向けてのイベントが10日グランドプラザにて行われました。例年、徳風幼稚園年中の園児を招いて、結構シビアに番宣並にしていただきました。
今、巷でとても可愛い原種チューリップ(ミニチューリップ)が出荷されています。球根付きで背丈も15㎝~20㎝ぐらいでちょっとしたテーブルにさりげなく飾っても存在感があります。
北陸の冬は厳しい!!洋蘭にとって大変過酷なこの時期であります。このため1月と2月は胡蝶蘭の蕾が寒さで傷まないようにこういった感じでなるべく、保護紙を取らずに陳列をしています。お客様には大変失礼かと思いますがご容赦下さい。
今日は生憎の雪模様です。先日は立山連峰もくっきりと見えた大変穏やかな良い天気でした。
雪の降る中、富山市春日にあります某ホテルへ花束をお届け致しました。贅沢を極めた調度品で有名なこのホテルの一室で、プロポーズをされる方へのお届けで赤系でエレガントとのご注文!幸せな光景が目に浮かびます!!
草月三創会いけばな展より
三創会のいけばな展も無事終了致しました。主だった作品を紹介します
草月90周年を記念して、草月会富山県支部では28日(土)29日(日)の2日間越中座にていけばな展が催されます。時間のある方はぜひ足を運んでみて下さい。
2週続きの大雪でもううんざりです。やみ間をみてマイカーの除雪をしましたが、屋根には30㎝の雪で営業車と合わせて結構な時間を要しました。ピークは過ぎ、明日午前中迄雪模様です。
H29.1.18
暦の上ではもうすぐ大寒で、まだしばらく寒さが続きそうです。店頭には春を代表するプリムラジュリアが入荷しました。すごく花付きが良く可愛いです。
H29.1.17
正月も松の内が過ぎて、飾り棚もフラワーバレンタインに衣替えを致しました。
カナルパークホテルのロビーです。いつもクオリティの高いディスプレイでついつい足を止めてしまいます。
H28.12.31
今年1年、多くの方々にお世話になりまして大変ありがとうございました。来年もお客様目線で頑張りますので相も変わらず宜しくお願い致します。
【正月用しめ飾り】
H28.12.26
全国的に、Xmasが終わり、いよいよ花店の年末商戦突入!!と言うことで、飾り棚も正月用に衣替えを致しました。
H28.12.19
今週は穏やかな天気が続くとの予報!今日月曜日は見た通りの、立山連峰がとてもきれいで、つい陽気にさそわれ、先代の墓参りに行ってきました。
H28.12.16
12月も半ばが過ぎました。店頭には正月用のしめ飾りが並び始めました。ただこの時期はXmasのリースもあり、混在しています。
H28.12.11
ミュージアムが動く!をテーマに今月28日まで開催されています近代美術館にふらっと立ち寄りました。 昭和56年に開館して35年。耐震強度の不足等の理由で来年8月に新たに環水公園の近くにopenされるとのことです。
H28.12.2
今年も入荷しました。サントリーのプリンセチア クリスタルスノー!!白い苞は、まるで雪の結晶みたいです。とのサントリーのキャッチフレーズです。
H28.12.1
講習会用Xmasリースです。今年はこんなスタイルです。
お気軽にお問合せください
お問合せ・ご予約は、お電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:平 日 AM10:00〜PM6:00
日曜日 休み(予約可)
休業日: 日曜日(季節行事物日営業)
第3木曜日