受付時間 | 平日 AM10:00〜PM6:00 |
---|
休 業 日 | 日曜日 (季節行事物日は平日営業) 第3木曜日 2024年7月1日より変更させていただきます |
---|
※ 4月の定休日 6日(日) 13日(日) 17日(木) 20日(日) 27日(日) 休日の事前予約承ります ■宜しくお願いします
2023.12.25
2023年今年もあと1週間となりました。 先日の大雪も路肩に多少残すのみで大分なくなりました。 今日Xmasの飾りから新年への模様替えを致しました。
2023.12.23
Xmasイブのイブの今日、プロポーズ用の花束のご注文をいただきまして108本の赤バラの花束をお渡し致しました。
2023.12.15
今年も残すところ半月になりました。本日より正月用のしめ飾りが店頭に並び始めました。まだXmasももう少しですのでリースもしっかりと並んでいます。少しづつしめ飾りを増やしていく予定ですので、是非ご来店お待ちしています。
2023.11.1
早いものでもう11月に入って残すところ後2か月となりました。飾り棚はXmasに衣替えを致しました。
2023.10.3
暑かった9月もようやく過ぎ、10月になり飾り棚も一部ハロウイン仕様に模様替え致しました。
2023.9.15
富山花き組合からの研修旅行で胡蝶蘭の産地周りをしてから両国国技館で大相撲9月場所の5日目を見てきました。富山出身の朝乃山をみんなで応援しましたが善戦及ばず敗れてしまいました。 負けはしましたがこうして間近で応援ができてまぁ満足でした。
2023.9.3
プロポーズ用の赤バラ40本の花束です。 因みに花言葉は「死ぬまで変わらぬ愛」だそうです。
2023.8.13
富山市街からちょっと走った先の郵便局です。 簡易郵便局で珍しい建物ですね。
2023.7.25
北陸地方は先日梅雨も明け、毎日猛暑日が続いています。 この先も暑い日が続く予想が出ています。 そんな中飾り棚を夏バージョンに衣替えを致しました。
2023.6.5
いつの間にか母の日もいつの間にか過ぎ、富山の一大行事である山王祭りも無事に終わり北陸地方もそろそろ梅雨入りの時期です。 そんな中、飾り棚を爽やかな色合いに模様替えを致しました
2023.5.9
今年の母の日は第2日曜日が最も遅い14日です。 とはいうもののゴールデンウイークが過ぎてもう目の前です 今日花鉢の第一陣が入荷致しました。是非是非のご来店を心よりお待ちしています!!
2023.5.1
この時期あちこちで芝桜が咲き誇っています。 先日配達先で見かけたピンクも鮮やかな芝桜が、ネギと青空とののコントラストが鮮明でついつい見入ってしまいました。
2023.4.14
今年の母の日は5月14日! もっとも遅い母の日ですがあと1ケ月となりました。 飾り棚もMD仕様に致しました。今年のイメージキャラクターは土屋太鳳さんです。
2023.4.4
青空に映える満開のレンギョです。
2023.3.29
全国的に開花満開の時期が今年はもっとも早いとのことで富山でも2日前に満開を迎えどこへ行っても気持ちが良いくらいにきれいに咲いています。
暖かい陽気に誘われて砺波のチューリップ四季彩館に行ってきました。 一足先に春を満喫してきました。(2023.2.12)
今日は朝から日が差して暖かく、陽気につられ、ついつい氷見まで足を運びました。 氷見の番屋街も大勢の観光客が訪れていました。 (2023.2.5)
2023.1.24
本日朝遅くから降り続いた雪もどんどん積もってきています。 昨日まで何にもなかったのに!
2023.1.16
ここ数年この時期には決まって数十センチの積雪がありましたが、今年に限って今現在積雪0cm!!! 雪国の1月にしては本当にうれしい限りです。 松の内もあっという間に過ぎ、大寒も目の前ですが一日も早い春の音連れを願いつつティスプレイを一新致しました。 はーるよこい!早く来い!!
2023.1.1
あけましておめでとうございます。 昨年はお世話になりましてありがとうございました。 引き続き本年もよろしくお願い致します。
2022.12.25
2022年も残すところあと1週間となりました。 この年末、花店にとって忙しい時期です。本日はXmasから新年の切り替えのバタバタとする1日です。 あとしばらく気合を入れて頑張ります。多くのご来店心よりお待ちしています。
お気軽にお問合せください
お問合せ・ご予約は、お電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:平 日 AM10:00〜PM6:00
日曜日 休み(予約可)
休業日: 日曜日(季節行事物日営業)
第3木曜日